建設会社で働いている平凡な会社員
北海道のオホーツク海に面した網走市の建設会社に勤めている工事現場代理人です。仕事・プライベートのことについて書いています。気軽にコメント入れて下さい。
2014年1月21日火曜日
しゅんせつ? diary288
ただいま出張中で、浚渫工事の下請をしています。
まず浚渫工事とは?何??
海底・河床などの土砂を、水深を深くするために掘削する工事です。
真空吸引圧送浚渫工法という方法で真空発生装置を動力にし、特殊アタッチメントにより汚濁をほとんど発生する事なく浚渫出来る方法で行っています。
機器の一部をご紹介。
▲連続吸排機
▲回転式集泥構造の底面吸引型特殊アタッチメント
真空吸引圧送浚渫工法の原理を説明した動画がありますので、こちらをクリック。
【真空吸引圧送浚渫工法の原理】
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿