チェンソー!
チェンソーとは、外歯をチェーン状にして動力により回転させることで、道具を前後に引くことなく対象物を切ることができる自動式の鋸。
動力は電動モーターまたはエンジン。多くは、2ストロークガソリンエンジンが標準です。
・・・それが?? と思いますよね・・・
これ、よく出来てるオモチャなんです。
本物のチェンソーのようにスイッチを入れて、スタートロープを引っ張れば、エンジンのアイドリング音が鳴り!グリップレバーを握ると、チェーンが回転し始めて作業音が鳴るようです。
ゴム製のチェーンで安全!
付属として予備の替えチェーンまで!!
本物のように見えますね。
本物は、その使用に当たって立木の伐木作業者(胸高直径70 cm以上)あるいはチェーンソー作業者(胸高直径70 cm未満)の資格が必要になります。
なお、日本国内で労働としてチェーンソーを用いる場合には、特別教育を受講していない場合、労働安全衛生法違反となりますのでご注意を。
0 件のコメント:
コメントを投稿