最近、この近辺の人達の運転で気になるのが、車間距離を充分に取っていない点です。
��0km/hソコソコで走行しているのは、安全運転で宜しいのですが、車間距離を取らずにベッタリで危険。
一般的に車間距離は、走行速度-15を引いた数字と言われています。
※60km/hの場合は、60-15=45 45m必要
概ね、下の停止距離とほぼ合っています。
目安としては、センターラインの白線の長さが5m 白線から白線まで5mなので1セット10mになります。(ちなみに高速道路は長さ8m 間隔12m 1セット20m)
走行しながらチェックするのも良いかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿