オープニングには、先生・校長先生・工事部長・担当者から挨拶が行われました。
生徒たちから『ダンプく~ん!』と呼ばれるとダンプトラックがみんなの前に登場!!
まずは実際にダンプトラックに乗ってもらって、死角を体験してもらいました。
大きな車に乗るのが、初めての生徒もいるようで興奮しています。
死角部分に生徒・先生が入って『○○見える??』と実際に見える部分と見えない部分を体感してもらいました。
次は、トラックが左折する時の内輪差。
人物の絵を描いたものをセフティーコーンに立てて、実際に前輪と後輪の差を見ていただきました。
小学校の周辺は、畑ばかりですが今は馬鈴薯・人参等の野菜を収穫している真っ最中であり収穫物を積んだトラックが多く通行しています。
通学時・帰宅時には、実際に体感したことを元に気をつけて欲しいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿